Less is beauty

CART IS EMPTY

カートに商品が入っておりません

内容をご確認いただき、ご注文手続きへお進みください

SUBTOTAL ¥ 0 + tax

選び抜いたものたちと過ごす、日常のリトリート/上林絵里奈

丹波篠山の豊かな自然に囲まれて、ご夫婦でセレクトショップ「archipelago」と書店「AURORA BOOKS」を営む上林絵里奈さん。手仕事の温もりと、ものづくりへの深いリスペクトを大切にする彼女の暮らしには、選び抜かれたものたちが並んでいます。

忙しい日々の中で、家族との時間を大切にしながら、自分らしい暮らしを築いている上林さん。そんな彼女が、SENNの<アロマリトリート スカルプトリートメントシャンプー>との出会いで見つけた、日常の中のリトリートの形をお聞きしました。

2016年からご夫婦で営むセレクトショップ「archipelago」は、様々な作り手とお客さまを繋ぐ大切な役割を担っています。

 

上林さん:

「単に物を売るだけでなく、展示やイベントも行いながら、お客さまに『時間』や『体験』を提供することを大切にしています。お客さまの元で、物が暮らしの中でどのように息づいていくか、考えながらお店づくりをしています。」

 

そして書店「AURORA BOOKS」では、暮らしや生活を豊かにする本をジャンルを問わず上林さんが選書されています。

 

 

上林さん:

「archipelagoでは洋服、器、生活道具、アート作品などを通じて、AURORA BOOKSでは本とコーヒーを通じて。どちらも、お客さまの日常がより豊かになったり、ほっと一息つけるような時間をお届けしたいという想いは同じです。」

 

 

上林さんご夫婦が選ぶのは、作り手の想いが込められ、長く愛用できる本質的に価値があるものたち。

余計なものを削ぎ落とし、本当に必要なものを取り入れる。SENNが大切にする「Less is beauty」の思想と自然に重なるように感じます。

 

 

 

シンプルケアに込められた、本当の豊かさ

 

上林さん:

「以前から、たくさんのアイテムを使うスキンケアやヘアケアは、はどこかしっくりこなくて。その人が元々持っている美しさを引き出してくれるようなものが良いなと思っていました。」

だからこそ、SENNの〈減らす美容〉には深い共感を覚えたと上林さんは話します。

 

 

上林さん:

「SENNのスカルプトリートメントシャンプーは、まさに『本当に必要なもの』を教えてくれる存在。シャンプー、トリートメント、頭皮ケアが一つになって、それでいてどれも妥協していない。作り手の真摯な想いが伝わってきます。」

最初はオールインワンシャンプーに対して、少し不安もあったという上林さん。しかし実際に使ってみると、その豊かな泡立ちと洗い上がりの心地よさに驚いたそうです。

 

> アロマリトリート スカルプトリートメントシャンプーの詳細はこちら

 

上林さん:

「泡立ちの良さにまず驚きました。そして3分間の泡パック、これが本当に贅沢なひとときなんです。まるで森の中にいるような、深呼吸したくなる香りに包まれて。」

 

 

篠山の森を思い起こす、深呼吸したくなる香り

 

上林さんのお気に入りは<木陰_kokage>の香り。丹波篠山の豊かな自然に囲まれた暮らしの中で、この香りは特別な意味を持っています。

 

 

上林さん:

「<木陰_kokage>の香りは、まさに私たちが住んでいる篠山の森を思い起こさせてくれます。お風呂の時間が、ただ体を洗うだけではなく、心からリフレッシュできる大切な時間に変わりました。」

 

忙しい一日の終わりに、SENNの香りに包まれながら過ごす時間。それは上林さんにとって、日常の中の小さなリトリートです。

 

> 香りの詳細はこちら

 

上林さん:

「特別な場所に行かなくても、日常の中にリトリートは作れるんですよね。読書をしたり、お気に入りのコーヒーを飲んだり。SENNの香りも、そんな日常のリトリートに自然と寄り添ってくれています。」

 

 

忙しい朝に生まれる、ひとときのリトリート

 

スカルプトリートメントシャンプーと合わせて使っているのが、SENNの二層式ヘアオイル。上林さんのお気に入りは<畔_hotori>の香りです。

 

 

上林さん:

「以前使っていたものは、どうしてもベタつくイメージがありましたが、SENNのヘアオイルは全く違いました。二層の水と油がうまくバランスをとり、髪に適度な潤いとツヤを与えてくれるように感じます。朝のスタイリングがとても楽になりました。」

 

<畔_hotori>の香りは、どこか懐かしく、心を落ち着けてくれると言います。

 

> アロマリトリート 二層式ヘアオイルの詳細はこちら

 

上林さん:

「忙しい朝の中で、ヘアオイルを使う時間がほんのひとときのリトリートになっています。髪をケアするたびに、<畔_hotori>の香りが広がって、心が安らぐ瞬間がとても好きです。」

 

 

家族との時間に生まれた、新しい余白

 

3児の母でもある上林さん。お子さんたちとのお風呂時間にも、SENNは変化をもたらしたようです。

 

 

上林さん:

「以前は子どもたちとのお風呂時間が、どこか作業的に感じることもありました。でも、SENNを使い始めてからは、自分のための時間として心からリラックスできるように。香りに包まれて心に余裕が生まれると、子どもたちと触れ合う時間も自然と増えたように感じます。」

 

 

上林さんにとってSENNは、家族全員が安心して使える大切な存在になっています。

 

上林さん:

「子どもたちにも本物の手仕事や、ものづくりの背景に触れてほしいと思っています。SENNのアイテムからは、作り手の熱い想いがしっかりと感じられる。安心して家族全員で使えるものとして、とても大切な存在です。」

 

 

研ぎ澄まされた審美眼が選んだ、日常のパートナー

 

セレクトショップを営む上林さんの研ぎ澄まされた審美眼。数多くのアイテムの中から、本当に価値のあるものを選び抜いてきた経験が、SENNとの出会いにも繋がっているようです。

 

 

上林さん:

「私たちのお店で大切にしているのは、そのモノだけでなく、それを通じてどんな時間が過ごせるかということ。SENNのアイテムも、使うことで心に余裕が生まれ、日常がより豊かになる、そんな力を持っていると感じています。」

シンプルでありながらも、心と身体を癒し、日常にリトリートの時間をもたらすSENN。上林さんの暮らしに自然と溶け込み、毎日をより心地よいものにしています。

 

 

上林さん:

「丹波篠山での暮らしは、自然の移ろいを肌で感じることができる場所。夜空の星も美しく、虫の声や植物の香りが日常の一部として心に響きます。SENNのアイテムも、そんな暮らしの中で大切な時間をより豊かにしてくれる存在です。」

 

本物を見極める眼と、家族を想う優しい心。そのどちらも大切にする上林さんが選んだSENNの<アロマリトリート スカルプトリートメントシャンプー>。

それは、日常の中に静かに寄り添い、心を解きほぐすような存在となっていました。

 

商品の詳細はこちら

 

<ABOUT>

  • archipelago

2016年よりご夫婦で営むセレクトショップ。archipelagoは「多島海」を意味し、小さな港に浮かぶ小舟として大小さまざまな島に趣き対話を続けながら、アイテムをセレクトされています。
Instagram:@archipelago.me

 

  • AURORA BOOKS

上林さんが主体となって運営するarchipelagoの本屋。本のための珈琲を手廻しで焙煎されています。
Instagram:@aurorabooks_

 

兵庫県丹波篠山市古市193-1

HP:archipelago.me