CART IS EMPTY
カートに商品が入っておりません
Less is beauty
カートに商品が入っておりません
【お客さまの声】新発売したオールインワンシャンプーの使い心地は?リアルな感想をご紹介
SENNのお客さまで最も多い年代は、肌や髪などのエイジングケアが気になり始める30代後半〜50代。
少しずつ、シンプルながらも丁寧に心身と向き合うセルフケアを取り入れつつ、年齢を重ねるにつれ表れるお悩みにもアプローチできるアイテムを見つけたいと願う方々にご使用いただいています。
このうち、「子育て中」と回答した人は全体の64% 。
妊娠中や日々の育児の中で、自分のためのケアの時間をゆっくりと持つことが難しいことも。
そんな背景から、手がかからず整えやすい短めのヘアスタイルを選ぶ方も多いようです。
アンケートに回答いただいたお客さまの多くは、「髪のパサつき(乾燥)によるまとまりにくさ、ツヤのなさ」をお悩みとして抱えており、洗浄力はもちろん、なるべくシリコンなども使用されていない地肌に優しい成分であること、そして髪のうるおいのある仕上がりになるシャンプーを選んでいる方が多いようでした。
*上位回答のみ抜粋
香りや泡立ちの良さ、またドライヤー後の髪の状態の評価も高く、「リピートしたい」という声について、7.8点という高いスコアを出すことができました。
オールインワンシャンプーは、フレッシュに香るグレープフルーツ、柑橘や甘く濃密なイランイランが織りなす「実 minori」と、モスやジュニパーの深い緑が檜やサンダルウッドとともに穏やかな安らぎを届ける「木陰 kokage」、2つの香りをご自身のお好みや気分にあわせて選ぶことができます。
アンケートに回答した全員からも「香りが良い」との声が集まりました。
「香りがとても良く、リラックスできる。」
「香りで癒される。今日はどちらの香りにしようかなと入浴直前のインスピレーションで決めるのが楽しみになった。」
「ストンと落ち着く、深くて奥行きがあるような香りで新鮮でした。本当に森林の中に居るような、深くリラックス出来る、リトリートと謳うのがわかる贅沢な香りでした。」
「とにかく人工的な香料が苦手で、家にあるものは可能な限り無香料を選んでいます。このシャンプーはとってもいい香りで、使うたびに癒されました。」
「どちらも森林の中でリトリートしている気分になれる香り。」
「乾かした後の香りも良いですね!今まで使っていた精油の香りのシャンプーは子供たちから不評だったのですが、SENNのシャンプーは『ママの頭いいかおり!』と言ってくれました。」
「やさしい香りが心地よく、洗った後も髪に強い香りが残らないのもすごくよかったです。」
2種類の香りに次いで、回答者の42%が良いと回答したのが「泡立ち」と「濃密なもちもち泡」。
オールインワンシャンプーとは思えない、そのテクスチャーと泡立ちの良さに驚いた方が多かったようです。
「私は既にオールインを使っているのですが、そちらと比較するとSENNのオールインワンシャンプーは半分の量でもこもこに泡立ちました。マッサージをするにも泡の弾力が有るとやりやすいです。」
「泡立ちも良く、今使っているオールインシャンプーより少ない量でも充分で、泡の質もしっかりとしたもちもち泡でびっくりしました。」
「泡が自立していて垂れてこないのがとても良かった。」
「泡立ちがとても良いのに泡切れも良くて驚きました。泡でパックも出来るのも楽しいです。」
「もっちりみっちりとした泡で、泡パックも簡単にできました。濃密な泡なので垂れてこないのも良いですね。」
「量を多めに使わないと上手く泡立てられない事がありました。」
洗い上がりの髪の状態も、「サラサラとした洗い上がりで、まとまりが良い」と回答した人が33%、また、「しっとりとした洗い上がりで、きしまない」と回答した人が28%。
「洗っている間から保湿力を感じるくらいしっかりトリートメント効果があり、パサつく方にはとても良いと感じました。」
「仕上がりもサラサラでまとまって、これが一本で済むって最高すぎます。」
「シャンプー後もしっとりとして、きしまないことに驚きました。」
「個人的にさっぱりな洗い上がりが好みなので、もう少しサラッと洗えたら嬉しいなと感じました。」
「アウトバストリートメントをしなくても、ドライヤー後にしっとりとまとまります。」
「洗い上がりもさっぱり感があるのが好きです。背中までのロングヘア・細めで絡まりやすい髪質の娘にも使ってもらったところ、お風呂上がりのコームを通したら指通りが全然違うと喜んでいました。」
「待ってる間に角質ケアや体を洗って待てる。1回で済むのが楽。」
「一回でシャンプーリンスが終わるので楽」
「たった一本でスカルプケアまで出来るし、まるでシャンプーの福袋のようですね。」
「一つでトリートメントも兼ねているのも個人的には嬉しいです。ハードなカラーで傷んだ髪だと別でトリートメントは必要かもしれませんが、現時点のカラーの髪には満足です」
「すすぎに時間をかけるので、オールインワンシャンプーだとその回数が減り、かなり時短になりました。」
1本で完結するからこそ、トリートメントを使用したときの特有の洗い残し感もなく、泡ぎれも良いため、苦手なヌルヌル感も解消できます。
「私はコンディショナーを流した後の首から肩周りに残るヌルヌル感がいつも気になっていたので、そんな残ヌル感(?)も無くとても快適でした。」
「トリートメント後に背中がぬるぬるするのがストレスだったのですが、それがなくなりさらにストレスフリーに!」
洗い上がりの髪は「サラサラになった」「ツヤがでた」「しっとりまとまった」などの声が半数の回答者から集まりました。
ドライヤー後の髪の状態も、「健やかな髪」「まとまり」「軽やか」「指通りなめらか」と実感した方が多いようでした。
「乾かした後はふんわりとまとまる感じに。」
「最近美容院にしばらく行っていなくて、髪の癖が出てまとまりづらくなり始めていたのですが、癖が落ち着きました」
「カラーリングしているので、商品によってはきしみを感じますが、このシャンプーにそういったきしみはありませんでした」
「乾かしてしっとりが好みなので、少し物足りない感じがしました。」
従来のオールインワンシャンプーに対し、ネガティブなイメージを持っていた方も、SENNのオールインワンシャンプーをきっかけに印象が変わったとの声も。
「洗いあがりもしっとりしていて、きしむ事も無く、オールインワンシャンプーのイメージが変わりました。」
「リンスインシャンプーといえば、温泉などで置かれているものの印象が強く、質が悪いというイメージなのですが、リンスインシャンプーでこのクオリティはすごいと思いました。」
「私の中の昔のオールインワンシャンプーのイメージは、流した後パサつく感じでしたが、SENNのオールインワンシャンプーはそこまでパサつかなかったです。」
「乾かした後のふんわりとしているがまとまる感じに、本当にオールインワンシャンプーなのかと終始驚きました。」
もちろん、シャンプーだけではまとまりやうるおい感が物足りない・・・そんなお声も届いています。
「私は、ヘアオイルとセットで使うことでベストな状態に仕上がります。シャンプーだけでは少し物⾜りない、という感覚でした。」
「乾かしてしっとりが好みなので、少し物⾜りない感じがしました。」
「私の髪は⽩髪がすごく多く、洗っているときに少しきしむような気がしましたが、仕上がればサラッサラで全然気にならないです。」
オールインワンシャンプーは、すぐに洗い流さず、しっかりと泡立てた濃密泡で3分間の泡パックをしていただくと、さらに効果を実感いただけるほか、オールインワンシャンプーとあわせて、SENNの「アロマリトリート 二層式ヘアオイル」の使用もおすすめしています。
ベタつかず、さらりとしたテクスチャーで、髪に軽やかで自然なうるおいとツヤを与えるため、軋みや乾燥が特に気になりやすい方は、ぜひヘアオイルも一緒にお試しください。