CART IS EMPTY
カートに商品が入っておりません
Less is beauty
カートに商品が入っておりません
二子玉川 蔦屋家電にてPOPUPイベント「SENN gallery & shop – 巡 meguri – 」開催
「気」「血」「水」の3つの巡りが、体全体を健やかにととのえるという東洋医学の思想に基づいたSENNの新商品「MEGURI」シリーズが2023年の立冬に誕生しました。
今回は、SENNの商品をはじめ、皆様の心と体に「巡り」を取り入れていただけるように「食事」「香り」「漢方・薬膳」のブランドと、工芸作家の方々による「器」が一堂に揃います。
さらに「巡り」にちなんだ体験型のワークショップもご用意しております。
新年のはじまりに、内側と外側の両方から巡りをととのえる。皆様との良い巡り合いがありますことを心から楽しみにしております。
■会期
2024年1月13日(土)10:00 – 20:00
2024年1月14日(日)10:00 – 20:00
会期中はどなたでも自由にご来場いただけますので、お気軽にお立ち寄りください。
■会場
二子玉川 蔦屋家電 2階EVENT SPACE
二子玉川駅 徒歩5分
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
■参加ブランド・作家
SENN
【香】
TE.ON、MAD et LEN、çanoma、sheep
【食】
LOG、Tamitu、御菓子丸、長屋/NAGAYA、Dish(es)、日本草木研究所、HOLON
【養】
DAYLILY、LAOSI、MUWHAT
【器】
安藤由香、内田 智裕、S ゝゝ、稲葉 知子、鴨工房、竹村 良訓、萩原 睦、KIHARA
<取り扱いブランド / 作家のご紹介>
■香(香り)
〈 TE.ON 〉
神話の時代から続く、神秘的で雄大な自然を宿す鹿児島県・霧島。その大地が育んだ植物は生命力に満ち、人の心身を癒す力を秘めています。 多くの人に植物の力を手にしてほしいと願い、自然の恩恵で手当てする<TE,ON>が生まれました。 3000坪以上の契約畑で農薬を使用せず栽培から原料作りまで行う100%自然由来のボタニカルコスメブランドです。
〈 MAD et LEN 〉
多感覚的に感じる生々しい香りの体験。 自然の素材と職人の手から生まれたフレグランスブランド。
〈 sheep 〉
sheepのソイキャンドルは、厳選した天然素材のみで作られています。また、キャンドルの制作、香りの調合、ラベル貼りやパッケージングに至るまで全ての工程を愛知県名古屋市にある自社の工房で手作りで行っています。注文を受けてから制作をしていますので大量生産はできませんが、それでも私たちは2012年から変わらず、良質なものづくりを続けるため、手作りであることを大切にしています。
〈 çanoma 〉
「上質な日常」をテーマとして、2020年9月パリにて産声を上げたニッチフレグランスブランド。クリエーター渡辺裕太がディレクションを取り、フランス人調香師Jean-Michel Duriez(ジャン=ミッシェル・デュリエ)とともに、既存の香水にはない新しいアイディアと熟練した技術による調香を兼ね備えた、日本人が日常使いできる香り作りを志向。
■食
〈 LOG 〉
尾道の千光寺に続く石段の途中にある、ホテル、カフェ&バー、ショップなどを備えた複合施設。 昭和30年代のアパートをインドの建築集団スタジオ・ムンバイと共に再生。手仕事を大切にし、まちの文化や記憶を未来へ繋ぐ。
〈 御菓子丸 〉
五感を通して感じられる食を制作する和菓子屋。山に自生している野草や野花などを食材にし、季節の風景を彷彿させる味わいを探求する。 また、食べられない苔や土などの自然物の触感を食感に翻訳することで生まれる食体験を提供する。
〈 Tamitu 〉
「健やかに、そして美しく」Tamituは、今を生きる私たちに寄り添い、新しいはちみつのカタチを提案するブランドです。ファーストプロダクトである「Herbal Honey」は、テーマに合わせ、純粋はちみつに数種類のハーブとスパイスを調合。香りと風味から心身を支え、はちみつなのに“冷たいものに溶けやすい”を実現。
〈 長屋/NAGAYA 〉
”少しの変化で大きく変わる未来”をテーマに頑張りすぎず、いつもの調味料やお砂糖を麹調味料や麹甘酒にするだけで簡単に美味しく身体や心にも優しいものに変化させていく提案しています。 100年以上続くお醤油屋の職員さんと長屋/NAGAYAのために厳選したお米で麹から手作りしています。離乳食期から幅広い年代の方に楽しんでいただける製品を取り揃えております。
〈 Dish(es) 〉
料理家・中本千尋がプロデュース。〝食の時間をデザインする〟をコンセプトに、皿や茶器、スパイスなどを取り扱うブランドです。
〈 HOLON 〉
『HOLON』は、“ととのえる”時間に寄り添うクラフトジンブランドです。ニューノーマル時代の多様なアルコールの楽しみ方へのニーズに応えるべく、「心と身体の調和」をテーマに、ストレスや疲れを抱えやすい現代人にやさしい、東洋のハーブやスパイスを調合しています。
〈 日本草木研究所 〉
日本草木研究所は、軽井沢・岐阜・高知をはじめ各地に研究拠点を持ち、全国の里山に眠る植生の「食材としての可能性」の発掘を行います。 目指すのは、海外のスパイスやハーブが日々の食卓に並ぶように、日本の木々や名も知れない野草たちが食に当たり前に関わる日常の実現。
日本の原始的な食用植物資源の価値化は、地方産業の活性化や持続可能な食材供給、新たな国際競争力にも繋がっていく。それらを実現するために今日も全国の里山に入っては、蒐集・記録・発表を繰り返し、おいしい価値化を試行する研究機関です。
■養(漢方)
〈 DAYLILY 〉
漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEriと、北海道出身のMoe2人がはじめた漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY(デイリリー)」。漢方由来の素材をブレンドした食べるお茶や、和漢植物由来のシロップ、コスメ、サプリメント、ライフスタイル雑貨などを販売。女性の心とからだをサポートし素敵な1日となる手助けができるように、台湾の日常に根付いた漢方というライフスタイルを提案しています。
〈 LAOSI 〉
LAOSIは、1包から購入できる「漢方入門薬店」です。 より現代的に、シンプルに、漢方の日常生活への取り入れ方をご提案します。
〈 MUWHAT 〉
HERB STEAM HOMEをテーマにしたセルフケアブランド。 外向きな自分をリセットし、よもぎ蒸しを通して「1 日30分だけ」自分と向き合う時間や立ち止まって考えるきっかけ提案していきます。
■器
〈 安藤 由香 〉
1982 大阪府大阪市生まれ
2005 カリフォルニア州立大学ロングビーチ校経済学部 卒業
2009 市野雅彦氏に師事
2012 デンマークへ渡る
2013 独立
兵庫県丹波篠山市にて活動
〈 Sゝゝ 〉
陶磁器をはじめ、漆や鐵など、それぞれの素材がもつ新たな可能性を追求し、高度な技術をもった日本各地の職人の方々とともに製作しています。過去から現在、そして現在から未来へと、日本の伝統文化を繋ぐべく、匠の技による 「これからの伝統」を世界に発信し、上質で豊かな生活を提案していきます。
〈 稲葉知子 〉
美術大学で彫刻を学ぶ
2013年卒業後、ギャラリーでの仕事の傍ら、吹きガラスを始める
2017 にわのわ出展、初個展(SyuRo)
東京の工房で作品づくりをしている
〈 内田智裕 〉
1986年福岡生まれ熊本育ち
2012年横浜いずみ陶芸学院卒業 黒田泰蔵に師事
2019年昂KYOTOにて初個展
現在富士市にて白磁を中心に作陶
〈 鴨工房 〉
1972 福島県生まれ
1996 酒井芳樹氏に師事
2002 茨城県窯業指導所 釉薬基礎修了
2003 独立
2016 長野県茅野市に移転
やきものの仕事。茨城での見習いから始まりもう27年ほどになります。 今は八ヶ岳の麓で山々を眺めながらの暮らし。 環境、人との繋がり、その中から作品は生まれてくると思うようになりました。自分のペースでゆっくりやっています。
〈 萩原 睦 〉
1998年 神奈川県生まれ
2020年より硝子企画舎所属
2022年 東京藝術大学大学院ガラス造形研究分野 修士課程修了
現在 同大学院博士後期過程 在籍中
記憶の中の光景や空の印象、心象風景をもとに色や光を切り取るようにガラスで作品制作をしている。
〈 KIHARA 〉
KIHARAは、1616年から続く有田焼・波佐見焼の400年の伝統と技術を生かし、皆さまの生活に合う器をお届けしている陶磁器ブランドです。東京都渋谷区富ヶ谷に「KIHARA TOKYO」、佐賀県有田町に「KIHARA ARITA 本店」の2店舗でKIHARAオリジナルの器を販売しています。
〈 竹村 良訓 〉
出来上がった形を手に取り、似合う服を着せるように、「即興」で釉薬を被せるスタイルは、唯一無二の作品を生み出します。不完全な人間の個性のように、器一つ一つの個性を愛す思想と、カラフルな色を自在に編みだす釉薬の調合の緻密さが融合し、ユニークな存在感を放ちます。
■知(本)
言葉は、行動になり習慣になりそして運命になる。
SENNでは、先人たちや遠くの誰かの知恵に触れ、感性を研ぎ澄ます書物のすすめをご提案しています。「巡り」にちなんだ20冊程度の書物を選書してご用意しております。
■ワークショップ・トークイベント
– ワークショップ
「はじめての漢方、養生セミナー」
※完売いたしました
〈 LAOSI 松浦尚子 〉
定員:16名(予約先着順)
日時:2024年1月13日(土)11:00-12:00
参加費:2,800(税込)
– ワークショップ
「MEGURIで巡らして、横顔の印象をクリアに」
※完売いたしました
〈 ヘアメイクアーティスト 小澤実和 〉
定員:24名(予約先着順)
日時:2024年1月13日(土)12:30-13:30
参加費:2,800円(税込)
– ワークショップ
「親子で作る、オリジナル ハーバルハニー」
〈 Tamitu ブランドディレクター 水谷優里 〉
定員:24名(予約先着順)
日時:2024年1月13日(土) 14:00-15:00
参加費:4,400円(税込)
– トークイベント
「自分を大切にする『服捨て』体験」
※完売いたしました
〈 ファッションエディター 昼田祥子 〉
定員:24名(予約先着順)
日時:2024年1月14日(日) 12:30-13:30
参加費用:1,000円(税込)
– ワークショップ
「香りを巡る旅『味わう、重ねる』」
※完売いたしました
〈 かほりとともに、沙里 〉
定員:15名(予約先着順)
日時:2024年1月14日(日)11:00-12:00
2024年1月14日(日)14:00-15:00<完売>
参加費:5,000円(税込)
– ワークショップ
「減らして、向き合う『養生美容』」
※完売いたしました
〈 国際薬膳師 有田千幸 〉
定員:24名(予約先着順)
日時:2024年1月14日(日)15:30-16:30
参加費:2,000円(税込)