CART IS EMPTY
カートに商品が入っておりません
Less is beauty
カートに商品が入っておりません
香りが織りなす “リトリート”で、“エッセンシャルなヘアケア” を / 小川奈緒 × 小澤実和 × SENN
この日開催されたワークショップでは、エッセイストの小川奈緒さん、ヘアメイクアーティストの小澤実和さんをゲストにお迎えし、香りがもたらす心地よいリトリート感覚を味わいながら、日々のヘアケアの悩みを、根本から見直す方法について紐解きました。
後半では、小澤さんから自宅で簡単に取り入れられるヘアケアのポイント、セルフヘッドマッサージのテクニックもレクチャー。
皆さまと一緒に、”エッセンシャルなヘアケア”の実践に向けて理解を深める時間となりました。
参加者の皆さまに回答いただいたアンケートからヘアケアのお悩みで特に多く見られたのが、「髪のボリューム(抜け毛やハリコシの減り)」と「白髪」。
「白髪が少しずつ増え、抜け毛が気になっている」
「髪が長いとパサついてしまい、ツヤが無いのも気になってきたのでショートヘアに」
「髪がぺったんこになってしまう」
「年齢とともにハリコシツヤがなくなっている。」
実際イベントに参加された19名のうちロングヘアの方はなんとたった1名のみ。
年齢を重ねるにつれて髪のボリュームが減ってしまい、ボリュームのある「根元からふわっと弾むような健やかな髪」を叶えたいと感じる方が多いようです。
また、「白髪」は、何度も黒染め(ヘアカラー)することで頭皮に大きく負担がかかっていることが課題に。
頭皮が凝り固まり、血流が滞ってしまっているのも原因です。
頭皮のセルフマッサージをレクチャーした小澤さんも、「ヘアサロン時代は軟毛や頭皮の荒れに悩んでいた」と語り、根本をしっかりとケアするスカルプケアの大切さを唱えました。
マッサージを実践した小川さんも思わず、「今まで “本当のシャンプー”していなかったのかも!」と声に出すほど。
「頭皮がぽかぽかしてる」「視界が広がった!」など、参加者からもマッサージ効果を実感したとお声をいただきました。
今回、イベント参加者の皆さまには、レクチャーしたセルフマッサージとともにSENNの新商品「アロマリトリート スカルプトリートメントシャンプー」をお試しいただきました。
> アロマリトリート_スカルプトリートメントシャンプーの詳細はこちら
「オールインシャンプーの印象が変わりました!シャンプー時間が豊かに。健やかな頭皮、髪になりそうです。香りが大好きです。」(40代 / 髪の髪のハリコシ減、乾燥やパサつきがお悩み)
「少ない量に対して本当に伸びが良く、モチモチの癒しの薫り泡がとても心地よく、泡を流してしまうのが惜しいなんて思ってしまいます(笑)」(50代 / 白髪、髪のハリコシ・ボリューム減がお悩み)
「髪の毛の状態があきらかに変わっています。しなやかさが出たと思います。」(30代後半 / 髪の乾燥やパサつきがお悩み)
「『オールインワンはきしむ』という思いが強く避けていたのですが、今回のシャンプーはまったく軋みませんでした。翌朝の髪がフワッサラッとしているのも、嬉しいポイントです。」(50代 / 髪のハリコシ・ボリューム減がお悩み)
「オールインワンとは思えない、パサつかない仕上がりでした!」(40代 / 髪のボリューム減がお悩み)
「香りが良いので、香りを嗅いでいたくて、自然とゆっくり丁寧にシャンプーするようになっています。」(50代 / 髪のハリコシ・ボリューム減がお悩み)
「2種ある香りのシャンプーを気分にあわせて日ごとに使い分け、毎朝頭皮マッサージも続けています。」(40代後半 / 白髪、髪のパサつきがお悩み)
「品のあるどこか懐かしい『実』の香りがとっても気にいりました。(40代後半 /髪のハリコシ・ボリューム減がお悩み)
新商品について、イベントに登壇した二人は以下のように振り返ります。
<小川さん>
「元々オールインワンシャンプー派ですが、便利さでなく、ワンステップで済むことでシャンプーの時間を豊かに味わえることに醍醐味を感じています。
香りを嗅いでいる時間が短い時間でも、非日常=リトリートに繋がることを商品を使用して感じました。気分によって2種類の香りを使い分けたり、体調やその日の気分が香りを通じて分かるのも良いですね。」
<小澤さん>
「年代的にボリュームが出づらくなる人も多くなると思いますが、アロマリトリート スカルプトリートメントシャンプーはそのお悩みに応えてくれる使用感。
弾力やつるっとまとまった仕上がりが、スタイリングの時短にも繋がります。(素髪が整うので、ブローに時間をかけずともまとまるように。)素髪が整うと、自分のヘアスタイルを好きになれます。」
髪、地肌、心を1本で満たす、オールインワンシャンプーは、濃密なクリーム泡で、スカルプケアとヘアパックを同時に叶える新しいヘアケア習慣に。
髪と地肌への負担を減らし、贅沢に配合した天然由来成分が健やかでしなやかな髪へと導きます。
香りは、咲く花々、実る果実、彩りあふれる道を通り抜ける風の記憶と、心満ちる香り「実_minori」と、苔むす森に注ぐ木洩れ日の風の記憶と、心静まる香り「木陰_kokage」の2種類。
ぜひ、お好みの香りを見つけて、あなただけのリトリート時間をヘアケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
<PROFILE>
小川奈緒
エッセイスト
出版社のファッション誌編集部を経て、2001年よりフリーランスに。最新刊『伝え上手になりたい』ほか、『家が好きで』『すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方』『ただいま見直し中』など、ライフスタイルのエッセイを中心に数々の著作を発表。noteやVoicyでの発信活動、イベントやワークショップ、講演なども行っている。
Instagram:@nao_tabletalk
小澤 実和
ヘアーメイク、漢方アドバイザー・Kaon認定講師・WebサイトFruitful代表として活動中。
ヘアーサロン時代に重度のアレルギー体質となり、根本的な体質改善は「内側から肌を動かす事=マッサージ」で肌の自活力を体感。2018年産後の体調不良(鬱・更年期)をきっかけに、漢方を学び始める。2019年11月より実家の自然災害がきっかけでFruitfulを立ち上げる。より深く漢方の学びをすすめていく過程で、仕上がった薬膳茶(後に和実茶)を製品化。ヘアーメイクと漢方アドバイザーの視点から、内外からそれぞれの悩みに寄り添ったカウンセリングも行っている。
Instagram:@miwa_ozawa